要旨:河童というと、頭にお皿があり、子供くらいの身長で、水の中に棲んでいる生き物を思い浮かべる。河童の歴史は長く、古くから現代に至るまで、日本の北から南まで河童の足跡が多くある。河童はもともと中国の黄河の流域に始まり、日本に伝わってから、根を下ろし、日本独特の妖怪になった。河童は日本文化との融合と同時に、日本文化の独特性をも見いだしている。
芥川龍之介の短編小説「河童」を読んだ人は知っている通り、河童は日本伝説中の水陸両棲動物であり、顔は虎に似、体に鱗があり、四五歳の子供の様相だ。
日本でも河童についての研究は多い。河童研究の先駆けである柳田国男は、河童が古い水神から零落し、妖怪となったと言う視点を示した。そして、石田英一郎は「河童駒引考」に河童の駒引きの方面から河童や馬、牛などの関係を研究した。一方、小松和彦冲や中村禎里は柳田の論点を反し、河童のイメージから研究した。この河童は日本の社会生活や文化など各領域にも表れ、筆者は河童についての文学作品や、諺、アニメなどに重点を置き、そして、これを通して、日本文化の独自性を考察していきたいと思う。
本論文は五章から構成する。第一章は先行研究である。河童についての研究を整理し、論点をまとめ、自分の論点を得る。第二章河童の起源、伝説などを中心に論じる。第三章は文学作品や諺、アニメのうえで河童を考察する。第四章は河童と水の関係である。第五章は河童を通じて日本文化の独自性を読む。
キーワード: 河童; 伝説; 文化
中文摘要:说起“河童”,人们就会想到头上有个小盘子,孩子模样,在水里居住的动物。河童历史久远,最早起源于中国黄河流域,后传入日本,并在日文落地生根成为日本特有的妖怪,在与日本文化相融的同时,也体现了日本文化的特性。
读过芥川龙之介《河童》的人都知道,“河童”是日本民间传说中的一种两栖动物,面似虎,身上有鳞,形如四五岁的儿童。
在日本关于河童的研究很多。作为河童研究的先驱者柳田国男指出,河童是从古代水神堕落而成妖怪的。石田英一郎在《河童驹引考》中,研究了河童与马、牛等的关系问题。小松和彦和中村祯里与柳田国男相反,从河童的形象进行了研究。而笔者将通过文学、谚语、动漫等方面来解读河童这一日本水文化的特性。
本论文由五章构成。第一章是先行研究。整理关于河童的研究成果,并得出笔者的论点。第二章是以河童的起源,传说等为中心进行讨论。第三章是从文学作品、惯用语、动漫等方面深入解读河童这一形象。第四章是河童与水文化。最后,第五章是研究河童所体现的日本文化特性。
关键词:河童;传说;文化